THE CHOICE IS YOURS Vol.4

THE CHOICE IS YOURS @ 沖縄熱血社交場

2013年05月28日 04:05

HELLO WORLD!!!!!

元気にしてますか?

沖縄、だいぶ前に梅雨に入りました。
今年は去年より雨が多いので、
太陽が出るとありがたく感じてしまいます。
SUN IS THE GREATEST!!!!!

個人的な近況ですが、
僕は、レコードからPCでDJするようになってから、
ずっとTraktor Scratch Proというソフトウェアを、
Audio8というインターフェースで使用してました。
で、最近になってTraktor Scratch  Pro2という
Traktor Scratch Proがヴァージョンアップされたものを購入して、
自分のマックにインストールして、使ってみたのですが、
なんだかしっくりこなくて、どうしようかなと悩んだあげく、、、

ついにScratch Live SL 3を購入してしまいましたっ!!!!!

ちなみに、Traktorはハウスやテクノなどの現場に、
Scratch Liveはヒップホップやレゲエの現場で良く使われているみたいです。

ヒップホップが大前提の自分が、当時なぜTraktorを購入したかというと、
当時、楽器屋さんで両方触らせてもらった時に、
Scratch Liveの音質がTraktorの音質と比べると
全然良くなかった印象があったからなんです。
ただ、レコードの触り具合とか、微妙なタッチとか、
そういう感じはあきらかにScratch Liveの方かなとも感じてました。

結局Traktorを使いながらも、
Scratch Liveのあの感じも欲しいな~と思ってたら
その後、Scratch Liveも音質を大幅に改善したモデルを発表しました。

で、その後、ず~っと気になってたのですが、
これはいいタイミングという事でチェンジしました。
って言ってもTraktorはTraktorでいいソフトなので、これからも使いますけども。

TraktorもScratch Liveも
iTunesのライブラリを読み込んで曲を表示させているのですが、
買ってきたCDからiTunesでMP3にエンコードするとき、
iTuneに標準で付いているエンコーダーで変換すると、
例え、320kの最高の音質に設定しても、
音質があまりよろしくないという事もあるそうです。。。

じゃあ、どんなエンコーダーがいいんだよ!という話になるのですが、
色々調べた結果、Lameというのが良いらしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LAME

この手のデジタルの話は他にもいろいろあって、
たとえば、USBケーブルを変えると音が良くなるとか、
なるべく短いケーブルの方が良いとか。
そういう情報の全部が全部、信用出来るかどうかは微妙なのですが、
実際、自分もオヤイデのケーブルにしたり、ベルキンにしたり。
最近は北谷にあるSpread Soundというケーブル会社の物を使ってます。
http://www.spreadsound.com/?pid=55023158

ちなみにこの会社のケーブルは外側がメッシュチューブで外装されてて、
そのメッシュチューブの色の種類が豊富。
色んな種類の色から選べて、かなりお洒落。
音のクオリティーも高いです。

上の3つのケーブルに関しては、確かに音が太くなってると思います。

全てにおいてそうですが、特に
音楽は頭で聞くものじゃなくて、ボディー&ソウルで聞くものなので、
自分の感覚を信じた方がいいですね~。


と、いう訳で、、、、、

===========================================================================
今回のTHE CHOICE IS YOURS は、





6月26日です!!!!!

今回も魅力的なラインアップになっております。

いつものTHE CHOICE IS YOURS EMCEES
BLACK STARS PRODUCTIONに加え、
TAISUKE SUPREMELEE'S SWORDが参加してくれます。

TAISUKE SUPREME
アンダーグランドフレーバーたっぷりのHIPHOPをドロップします。
ミュージシャンの彼のDJとしての曲の選び方とか、豪快です。
キックとかが、特に。

LEE'S SWORDは、LEE SISTASのユニットです。
一度、熱血さんでやってたFMというパーリーにふらーっと遊びに行ったときに、
このLEE'S SWORDのお姉さんの方がDJしてまして、
ド・アンダーグランドな選曲でハンパなくベース出してて楽しませてもらいました。
LEE'S SWORDってセンスある名前ですな。
36Chambersみたいな世界観を感じますね。

LEE'S SWORD

TAI LEE (Singer)

1987年生まれ、沖縄出身。
小、中学の時に音楽に興味を持ち、吹奏楽部に入る。
中学の時にミュージックスクールに通いブラックミュージックを聴き始め、

歌う事や歌詞を書く事に興味を持つ。
好きなアーティストは

Aaliyah, Monica, Mariah Cary ,Whitney Houston... など。

DJとして活動している実姉MEI LEEと1DJ & 1SINGERで活動。

DJ MEILEE

1986年生まれ。沖縄県出身。

中学のころからヒップホップにのめりこみ、

高校生の時に初めて行ったクラブでDJの姿を見て衝撃を受け、DJを志す。

2008年、自身の視野を広げるため、横浜に移住。

横浜のクラブやバーで働きながら、ターンテーブルを手に入れ、

2010年にクラブDJとしてキャリアをスタート。

横浜、都内を中心に現場で経験を積み、多くを吸収。

2012年、地元沖縄に活動拠点を移し、そこから徐々に「本来の姿」を現し始める。

移り変わりが激しい今に、レコード屋に足を運び「一枚」を追求できる一人でもある。

強く図太く、煙たく重く揺らすプレイスタイルは男顔負け注意!

またクラブDJ業の傍ら、県内のMC RENのLIVE DJも務め、

現在は沖縄県内の各イベントに精力的に活動中。


DON'T MISS IT!!!!!


最後にここ2,3カ月と短い間ですが、
良く見てる動画です。
完全にB-BOYスタイルですね。






関連記事